Eurostar(ユーロスター)は、ロンドンからパリを英仏海峡トンネルを抜けて運行する高速鉄道です。
ロンドンのキングス・クロス・セント・パンクラス駅を出発すると、2時間15分でパリ北駅に到着。その後、リール、ブリュッセル、アムステルダムへとヨーロッパ大陸を運行します。夏はロンドンから南フランスへ、冬はフランスのスキーリゾート地へと特別ルートも運行します。最高時速300キロで走行するユーロスターは、タリス鉄道(Thalys)との統合で、ベルギー、フランス、ドイツ、オランダへの新しい接続が導入。リエージュ、ケルン、ドルトムント、魅惑のディズニーランド®パリもユーロスターの目的地に。Omioで予約してユーロスターの旅行を始めましょう。
7月12日の最安で最速な結果を表示する
ユーロスターのチケットは窓口、またはオンラインで予約することができますが、Omioなら日本語で今すぐ予約することができます。
Omioのアプリをダウンロードしておけば、eチケット管理や旅行予定の確認がすべて一か所で完結。さらに、アプリではお得な割引情報も随時お届け。今すぐダウンロードして旅行準備を始めましょう!
ユーロスターの最安値のチケットを予約するなら、出発の数週間前に予約しましょう。ユーロスターをはじめ、ヨーロッパの鉄道チケットは出発日の数週間前に予約することで、当日価格の半額以下まで価格を抑えられることがあります。
また、移動日によっても価格は異なります。ユーロスターのチケットが比較的安くなるのは、週半ば(火・水・木) なので、週末をずらして予約するとお得です。さらに朝・夕の混雑する時間帯を避けて予約すれば、混雑のストレスを回避できるだけでなくチケット価格も安くなります。一方、平日の朝夕、金曜日と日曜日の午後帯の列車チケットは高価になりがちです。
Omioで移動日を比較して最安値のチケットを手に入れましょう!
ユーロスターならパリ・ロンドンを約2時間で移動できます 出典:シャッターストック
ユーロスターは、イギリスのロンドンとベルギー、フランス、オランダ、ドイツの四か国を結ぶ高速列車。ロンドンとパリ間の所要時間は2時間15分、日帰り旅行も十分可能です。ユーロスターで、手軽にイギリスと大陸ヨーロッパを行き来してみませんか?
目的地選びで迷っている方に、ユーロスターで行く人気の都市をご紹介します。各地での旅行のヒントや、隠れた観光スポットもご案内しています。ユーロスター の人気の目的地をご覧ください。
ユーロスターでは、スタンダード、スタンダードプレミア、ビジネスプレミアの3種類からチケットを選ぶことができます。ユーロスターの座席は全席指定で、予約時に指定することができます。
Omio(オミオ)のウェブサイトやアプリで簡単に予約できます。価格比較もでき、最安値のチケットをすぐに見つけることが可能です。
Omioのウェブサイトやアプリで出発日や目的地を入力すれば、リアルタイムの時刻表と所要時間をすぐに確認できます。
通常は約2時間15分〜2時間30分で移動できます。高速鉄道なので、空港よりもスムーズです。
早めに予約すれば片道1万円前後から。出発直前の予約では価格が上がる傾向があります。
ユーロスターは全席指定なので、チケット予約時に座席も予約することになります。チケット代金に座席指定料金も含まれています。座席を変更したい場合は、Omioアプリの予約管理ページで座席を変更できます。予約が埋まると座席変更が難しくなるので、できるだけ早めの座席変更をおすすめします。
大きなスーツケース(85cm以下)2つと小サイズのハンドバッグが無料で持ち込み可能です。飛行機のような液体制限もないので、100ml以上の液体も持ち運べます。 ほとんどのアイテムは手荷物として持ち込みが許可されていますが、ガス、銃、ナイフ、武器、爆発物などの持ち込みは禁止です。
ユーロスターの乗り方は簡単です。出発の45〜60分前に駅に到着し、手荷物保安検査を通過するだけです。手荷物保安検査は空港ほど厳しくないので、100ml以上の液体物が持ち込めます。
所要時間は最終目的地によって異なります。
すべての列車にはレストラン車両Café Mètropoleが設置され、軽食、温かい飲物、アルコール飲料が提供されています。スタンダード運賃の場合、電源プラグは特定の車両にのみ設置されています。スタンダードプレミアまたはビジネスプレミアの場合はデスクに電源プラグがあります。
Wi-Fiは無料で利用できますが、列車のスピードやトンネル通過のため、断続的になることがあります。各車両には、トイレやベビールームも設置されています。
ロンドンの「セント・パンクラス駅」から出発し、パリは「北駅(Gare du Nord)」が到着駅です。
はい。ユーロスターでは、身体の不自由な方、視覚障害をお持ちの方、高齢者の方は無料でガイドサポートを利用することができます。ロンドンのセント・パンクラス駅、パリ北駅、ブリュッセル南駅などの主要駅で担当者がお手伝いします。アムステルダム中央駅やディズニーランド®などの駅では、現地サポートがあります。しかし、出発の24時間前までに電話からオンラインで通知しておく必要があります。 ユーロスターの9号車と10号車にはバリアフリートイレがあります。
列車でヨーロッパを移動するなんて、ちょっとハードルが高い?そんなことはありません。ロンリープラネットの副編集長、エマ・スパークスがロンドン発パリ行きのユーロスターの乗車体験をまとめてくれました。
”ユーロスターで旅行する時に忘れてはならないのは、まずはパスポート。そして、デジタルエンターテインメント用(おしゃべりな乗客の声をブロックするのにも有効)のヘッドフォン、座席の下に収納できる飲み物とおやつを入れたトートバッグです。一息ついて雑誌をめくり、ポテトチップスをむしゃむしゃ食べている間にフランスに到着です。”
”ユーロスターはスムーズな運行もさることながら、サービスの質も申し分ありません。前回ユーロスターを利用した時、なんとバックパックを手荷物保安検査所に置きっぱなしで乗車するという失態を犯した私。席に着き、出発の10分前に気がついた時のパニック感と言ったら…。かなり慌てて駅のスタッフに事態を知らせると、スタッフは私よりずっと落ち着いて、迅速にバックパックを届けてくれました。本当に助かりました!”
ロンリープラネット副編集長エマ・スパークス