スペイン行きの格安航空券

1月15日(水)
+ 復路を追加
QR-Code
スキャンして無料アプリを入手
アプリを使用して、旅行の最新情報をリアルタイムで入手し、電車、バス、フライト、フェリーのモバイルチケットを予約してください。
App Store
rate4.9
42K 評価
Google Play
rate4.6
136K 評価

1,000以上の交通各社とのパートナーシップで、 Omioはすべての交通手段のチケットの販売を実現しています。

Ryanair
Easyjet
Eurowings
Vueling

アントニオ・ガウディの建築で世界中の人々が注目するスペインは毎日多くの観光客が訪れています。日本からも首都のマドリードバルセロナを中心にスペイン各地を旅行する方が多く、芸術や文化、そして美味しい食事を楽しんでいるようです。

今回はスペインへの旅行を考えていらっしゃる方のために、日本からスペインへ行くフライト情報、価格、所要時間などについてご紹介いたします。

飛行機でスペインへ旅行しよう

スペインは南ヨーロッパのイベリア半島に位置し、同半島の大部分を占める議会君主制国家です。正式名称はスペイン王国であり、世界有数の観光大国となっています。2017年の国際観光客到着数では世界2位、2017年の旅行・観光競争力レポートでは世界1位を記録しています。

数々の芸術作品を見ることができる首都のマドリード、未完成の世界遺産サグラダ・ファミリアを含むアントニオ・ガウディの作品が多くあるBarcelona、かつてイスラムの力が強かった時代の名残を今も残すグラナダなど数多くの魅力的な都市を持ち、世界中の旅行者を虜にしています。

日本からスペインまでの飛行機価格相場

日本からスペインまでのフライトはシーズンによって料金が異なります。高い場合は14万円〜16万円、安い場合は7万円〜9万円前後です。

  • 【ハイシーズン】14万円〜。夏休み時期である8月、そして春休み時期である4月が最も料金が高く往復14万円ほどです。
  • 【ミドルシーズン】12万円〜。夏休み前後の7月、9月、クリスマス時期の12月がミドルシーズンで往復12万円〜14万円ほどです。
  • 【ローシーズン】7万円〜。1月、2月、3月、5月、6月、11月がローシーズンで安い時は往復7万円ほどです。9万円前後の航空券が多いです。

日本からスペイン行きの航空会社

ルフトハンザ航空

ルフトハンザ航空はドイツのケルンに本拠地を置く航空会社です。ドイツ最大のフラッグシップ・キャリアの航空会社であり、全日空(ANA)と同じスターアライアンスのメンバーでもあります。フライトの質にも定評があり、航空会社の格付けで最高の5つ星を獲得したこともあります。

カタール航空

カタール航空はカタールの国営航空会社でカタールのナショナル・フラッグ・キャリアです。カタールの首都ドーハにあるハマド国際空港を本拠地としており、コードシェアも含め150都市以上の国際的な目的地へ繋がっている世界的にも有名な航空会社です。全日空(JAL)と同じワンワールドメンバーです。

エミレーツ航空

エミレーツ航空はアラブ首長国連邦のドバイを本拠とする航空会社です。ドバイ国際空港を中心に、全大陸の主要100都市以上へ就航している世界を代表する航空会社の一つであり、機内サービスの評価も高くエアライン・オブ・ザ・イヤーなど、数々の賞を受賞しています。日本人客室乗務員も多く、ドバイ行きのフライトのみでなくヨーロッパ行きのフライトにも搭乗しています。

日本航空(JAL)

日本航空は東京都品川区に本社を置く日本の航空会社であり、日本でもっとも長い歴史を持つ航空会社です。イギリスのスカイトラックスによる航空会社の格付けで、実質最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ」の称号を得た経験もある、サービスの質が世界トップクラスの航空会社として知られています。

スペインでよく利用される格安航空会社

ヨーロッパに到着したら複数の格安航空会社が存在するため、スペイン発着の格安航空券が簡単に入手できます。以下は目的地まで安価に運んでくれる格安航空会社の抜粋です。



ライアンエアーについて: ライアンエアーはヨーロッパ最大の格安航空会社のひとつです。1984年にアイルランドで設立されたライアンエアーは急激に成長し、現在ヨーロッパと北アフリカの30ヵ国以上、180の空港に旅客便を就航しています。スペインはライアンエアーで最も人気のある目的地のひとつなので、ヨーロッパ中からスペインへのフライトが複数あります。


ブエリング航空について: ブエリング航空は2004年に設立されたバルセロナを拠点とするスペインの格安航空会社です。スペイン国内線の他、オランダ・イタリア方面などの路線が就航されています。他のLCCとの違いとしてはブエリング航空は各都市の市内に最も近い利便性の高い空港に発着しているという点です。

スペインの主要空港

マドリード・バラハス空港

住所:Av de la Hispanidad, s/n, 28042 Madrid, スペイン 市内中心部への公共交通機関:タクシー、シャトルバス(エクスプレス・アエルプエルト)、市バス、地下鉄など 航空会社:イベリア航空、アエロメヒコ航空、ユナイテッド航空、ブリティッシュ・エアウェイズなど

バルセロナ・エル・プラット空港

住所:08820 El Prat de Llobregat, Barcelona, スペイン 市内中心部への公共交通機関:アエロブス、レンフェ、タクシー 航空会社:イベリア航空、エールフランス航空、ユナイテッド航空、アリタリア航空、ブリティッシュ・エアウェイズなど

 

日本からマドリードへの飛行機

日本からマドリードまでは直行便がありません。そのため、乗り継ぎをする必要があります。

日本からマドリードまでの距離はおよそ10770kmです。

日本からマドリードまでの飛行時間は、およそ15時間です。途中乗り継ぎが必要になります。全体の飛行時間は乗り継ぎ時間によって変わります。

東京からマドリードへのフライト情報

東京からマドリードへの直行便はありません。そのため、乗り継ぎの必要があります。

東京からマドリードへのフライトを運行しているのは、羽田空港からはルフトハンザ航空、またはエールフランス航空が多いです。乗り継ぎ空港はルフトハンザ航空はフランクフルトのフランクフルト空港、エールフランス航空はパリのシャルル・ド・ゴール空港です。

成田空港からはUAEのエミレーツ航空、もしくはカタールのカタール航空が多いです。乗り継ぎ空港はエミレーツ航空はドバイのドバイ国際空港、カタール航空はドーハのハマド国際空港です。

大阪からマドリードへのフライト情報

大阪からマドリードへの直行便はありません。そのため、乗り継ぎの必要があります。

大阪からマドリードへのフライトを運行しているのは、関西国際空港からUAEのエミレーツ航空が多いです。乗り継ぎ空港はドバイのドバイ国際空港です。

マドリードに関する詳しい情報についてはこちらの記事をご確認ください。

日本からバルセロナへの飛行機

日本からバルセロナまでは直行便がありません。そのため、途中乗り継ぎが必要となります。

日本からバルセロナまでの距離はおよそ10400kmです。

日本からバルセロナまでの飛行時間は、およそ15時間です。途中乗り継ぎが必要になります。全体の飛行時間は乗り継ぎ時間によって変わります。

東京からバルセロナへのフライト情報

東京からバルセロナへの直行便はありません。そのため、乗り継ぎの必要があります。

東京からバルセロナへのフライトを運行しているのは、羽田空港からはドイツルフトハンザ航空が多いです。乗り継ぎ空港はフランクフルトのフランクフルト空港です。

成田空港からはUAEのエミレーツ航空が多いです。乗り継ぎ空港はドバイのドバイ国際空港です。

大阪からバルセロナへのフライト情報

大阪からバルセロナへの直行便はありません。そのため、乗り継ぎの必要があります。

大阪からバルセロナへのフライトを運行しているのは、関西国際空港からUAEのエミレーツ航空、もしくはカタールのカタール航空が多いです。乗り継ぎ空港はエミレーツ航空はドバイのドバイ国際空港、カタール航空はドーハのハマド国際空港です。

バルセロナに関する詳しい情報についてはこちらの記事をご確認ください。

※こちらは2021年12月時点の情報です。現在Covid-19の影響によりフライトの時刻変更及び欠航がありますので、最新情報は各航空会社のサイトをご確認ください。

スペインから他の都市へ移動したい場合は、スケジュールや料金をOmioでご確認ください。

スペインを旅行する上で便利なサイト

よくある質問

スペインのおすすめシーズンはいつですか?

スペインには日本と同じように四季があります。しかし、日本と比較すると暖かいことが多く、特に冬は平均気温が10度前後なのでそこまで寒くなく、過ごしやすい日も多いです。観光のベストシーズンは4月〜6月、9月〜10月となります。バルセロナにはビーチもありますので、ビーチで海水浴を楽しみたい方は7月8月に訪れると良いでしょう。ただし、夏休みシーズンはどうしても観光客が多くなり、マドリードの美術館やバルセロナのガウディの建築群には多くの人が集まり、ゆっくりと見ることはできなくなります。

スペインへ安く行く方法は?

日本からスペインまでは直行便が現在は運行されておりません。そのため、乗り継ぎが必要です。東京からは羽田空港からフランクフルト経由、成田空港からはドバイ経由、大阪からは関西国際空港からドバイ経由の航空券が比較的安く購入できます。もしくは日本からヨーロッパの主要都市(パリ、ロンドン、ミュンヘンなど)までの航空券を購入し、そこからライアンエアーなどのLCCを利用してスペインへ行くという方法もあります。航空券はなるべく2ヶ月以上まえに購入するのが良いでしょう。

スペインの人気があるルートは?

スペインには多くの有名な観光地がありますが、おすすめのルートはマドリード-グラナダ間です。スペインの首都でもありたくさんの芸術を見ることができるマドリードと、世界遺産にも登録されているアルハンブラ宮殿があるグラナダは、両方魅力がたくさんある都市ですので、数日ずつ滞在するのがおすすめです。

マドリードからグラナダへの鉄道旅行に関する詳しい内容はこちらの記事をご確認ください。

Omioでスペインまでの航空券を予約する方法

Omioは世界各都市からの移動方法を簡単に検索できるサイトです。日本からスペインまでへのフライトをお探しの場合は、Omioのトップページを開いていただき、出発地に日本の都市、目的地にスペインの都市を入力し、片道であれば出発予定日、往復であれば出発予定日と現地出発予定日を入力して検索を押してください。

表示された航空券は値段順、所要時間順、出発時間順で並び替えができますので、その中から希望の航空券を選択してください。あとはお客様の情報と支払いを行えばチケットを購入できます。

Omioでは日本からスペインまでの航空券だけでなく、どこかの都市からスペイン各都市へ行く交通機関を簡単に検索でき、予算に合わせた便を予約もできますので、ぜひスペインを旅行する際にはご活用ください。

最も人気のあるフライト

ホームページスペイン行きの格安航空券

Omioアプリを使って簡単に旅行計画を立てましょう!

Omioなら、行きたい場所へどこへでも行けます。運行状況のリアルタイムアップデートの確認も、電子チケットの購入・保存・使用も全部Omioのアプリで完結。旅行前も旅行中も心強いパートナーです。

ios-badge
android-badge
Hand With Phone
通貨
言語

実用リンク