スイス国鉄SBB 乗車券・時刻表・施設

11月27日(木)
+ 復路を追加
QR-Code
スキャンして無料アプリを入手
アプリを使用して、旅行の最新情報をリアルタイムで入手し、電車、バス、フライト、フェリーのモバイルチケットを予約してください。
App Store
rate4.9
42K 評価
Google Play
rate4.6
136K 評価

プロバイダー情報とサービス

SBB

情報
SBBはスイスの国鉄で、インターシティ、インターリジオ、レジオエクスプレス、レジオ、Sバーン、国際インターシティエクスプレスなど、さまざまな列車サービスを運行しています。インターシティ列車は主要都市間を迅速に移動するために時速200 kmまでの速度に達し、レジオ列車はより遅く、頻繁な地域サービスを提供します。チケットのオプションには、スタンダードクラスとファーストクラス、スイス旅行パス、半額カード、スーパーハイパーチケットなどのパスや割引が含まれます。車内の設備にはWi-Fi、電源コンセント、レストラン車両が含まれる場合があります。人気のルートにはチューリッヒ–ジュネーブ、バーゼル–ベルン、ジュネーブ–ローザンヌがあります。
荷物およびキャンセルポリシー
荷物込み
チケット代に含まれる手荷物1つと大きな荷物1つ
収納スペース
車両の端にある overhead racks、座席の下、指定された荷物置き場
キャンセルポリシー
チケットタイプの条件に応じてキャンセル可能
返金
キャンセルされた列車には全額返金が提供されます
列車の設備
WiFi
食事の販売
長距離列車のレストラン車両、ビストロサービスが利用可能です。ファーストクラスは座席でのサービスを受けます。
席予約
2等車の座席予約はオプションで料金が必要、1等車のチケットには含まれています。
トイレ
USBプラグ
アクセシビリティ
車椅子スペース、バリアフリーのトイレ、事前通知で利用可能な支援サービス
ペット
小型ペットはキャリーケースに入れて無料で旅行できます。大型犬は半額のチケットが必要です。盲導犬は無料で旅行できます。
静かなゾーン

スイス国鉄SBBとは

SBB(スイス国鉄、スイス連邦鉄道)は、スイスの主要都市間を結ぶ鉄道路線を運行しています。北部のバーゼル、シャフハウゼン、チューリッヒから、中央のベルンやルツェルン、そして南部のルガーノまで、全国をカバーしています。その質の高さと安全性が評価され、2017年には「ヨーロッパ鉄道パフォーマンス指数」で最も安全で質が高く、利用率も高い鉄道ネットワークに選ばれました。SBBの歴史は長く、1901年の元日に初めての列車がベルンに到着し、1902年1月1日にはスイス北東鉄道がSBBに統合され、本格的な国営組織が誕生しました。 Switzerland_Tram スイスの登山鉄道 出典:シャッターストック

人気ルート

スイス国鉄SBB 列車 チケット

出発地と到着地を選択してください

11月27日の最安で最速な結果を表示する

SBB
08:490時間35
チューリッヒ空港
09:24チューリッヒ中央駅
9 1片道
0 回乗り継ぎ
SBB
08:260時間35
チューリッヒ空港
09:01チューリッヒ中央駅
9 1片道
0 回乗り継ぎ
SBB
08:340時間35
チューリッヒ空港
09:09チューリッヒ中央駅
9 1片道
0 回乗り継ぎ
SBB
08:410時間35
チューリッヒ空港
09:16チューリッヒ中央駅
9 1片道
0 回乗り継ぎ
SBB
08:060時間10
チューリッヒ空港駅
08:16チューリッヒ中央駅
9 1片道
0 回乗り継ぎ

スイス国鉄SBBで、新たな「スイス」探しへ

誰もが海外の国について固定観念を持っているはず。たとえば、スイスといえばチーズ、チョコレート、時計などざっくりしたイメージがありますが、フランスやイタリアに比べると旅行の目的地としてのイメージが湧きにくいかもしれません。でもヨーロッパまで来てスイスに行かないのは、もったいない!

Omioはスイス国鉄SBBと提携し、スイスの本当の姿を体験する旅のサポートをします。鉄道だから見える息をのむような美しい風景を、ぜひ体感してください。 世界でも屈指の快適さと定時運行を誇るスイスの鉄道網・SBBを活用して、スイスの秘められた魅力を探しに行きましょう。SBBなら安心して効率的に移動できるので、スイスならではの美しい自然や街並みを思いっきり楽しむ時間をしっかりと確保できます。

チョコレートよりも甘美な風景、「時計の国」の時が止まったかのような静けさ、そしてマッターホルンを目の当たりにして思わず息をのむ瞬間。スイス鉄道をOmioで予約して、スイスでの忘れられない旅行に出かけましょう。

スイス国鉄SBBの人気路線

スイス国鉄SBBを使えば、チューリッヒ、ジュネーブ、バーゼル、ベルンなどのスイスの主要都市を短時間で快適に移動することができ、スイス周遊旅行もラクラク!鉄道なら、湧き水のおかげで透明感の高い湖や、マッターホルン(ツェルマット)やアイガー(グリンデルワルト)などの壮大な山々を間近で楽しむことができます。

路線 所要時間 目安価格
チューリッヒ - ルツェルン 41分 24€
ジュネーブ - ローザンヌ 40分 19€
チューリッヒ - ジュネーブ 2時間43分 74€
バーゼル - チューリッヒ 1時間29分 45€
ベルン - ジュネーブ 1時間52分 46€
バーゼル - ベルン 1時間9分 48€
チューリッヒ - ローザンヌ 2時間20分 91€
ジュネーブ - ルガノ 4時間43分 121€
チューリッヒ - グリンデルワルト 2時間46分 100€
チューリッヒ - インターラーケン 1時間49分 83€
チューリッヒ - ツェルマット 3時間25分 149€

スイス国鉄SBBの直行便と乗り換え列車

スイスの鉄道網は非常に広範で効率的に国中をつないでいるので、さまざまな場所へ数時間でアクセスできますが、どこへでも直行できるというわけではありません。

主要な都市間では直行便が多く、たとえばジュネーブからローザンヌチューリッヒからバーゼルベルンからジュネーブといった路線では乗り換えをせずに目的地に到着できます。

一方、小さな町やリゾート地など、遠隔地へ向かう際には途中で乗り換えが必要なこともあります。例えば、スキーリゾート地でマッターホルンがよく見えるツェルマットへ行くには、通常Vispで乗り換えが必要です。ジュネーブからスキーリゾート地であるツェルマットへ行く場合は、1~2回の乗り換えが必要になることもあります。

チューリッヒ
チューリッヒ
鉄道旅行情報
検索
ベルン
ベルン
鉄道旅行情報
検索
ツェルマット
ツェルマット
鉄道旅行情報
検索

スイス国鉄SBBの列車の種類

SBBは利用目的・ニーズに応じた多種多様な列車を運行しています。北から南にかけて運行する1階建ての高速列車ジルーノは、イタリア国境を越えてミラノまで走ります。 一方、長距離用の2階建て列車LDはスイス国内のほとんどの路線をカバーし、長旅に対応できるよう広い荷物スペース自転車ラックバリアフリー対応のトイレおむつの交換台座席ごとのコンセントや、山岳地帯で役に立つモバイル信号増幅器が備わっています。

また、中距離列車インターシティにはレストランファミリー専用車両、ビジネスエリア、サイレントエリアもあり、さまざまなニーズに対応しています。

他にも、ドイツやイタリアへと長距離を運行するアストロ、スイス国内の都市間を高速で結ぶICN、地方の中心都市をつなぐIRやIC2000などの2階建て列車など、多くの列車が運行しています。また、チューリッヒなどの大都市圏内およびその周辺では、通勤快速列車や、2階建て列車レギオなどが短距離の駅間を結んでいます。

スイス国鉄SBB よくある質問

スイス国鉄SBB: アメニティ、キャンセルポリシー、手荷物許容量など

FAQs
SBB(スイス連邦鉄道)は、スイス全土にわたる広範な鉄道サービスを提供しており、チューリッヒ、ジュネーブ、ベルンなどの主要都市を結んでいます。また、フランス、ドイツ、イタリアなどの隣国への国際路線も提供しています。
SBBが運行する列車は、車椅子スペース、バリアフリートイレ、事前通知による支援サービスを提供し、移動が制限されている乗客に対応しています。
SBBでは、チケットの種類に応じた条件に従って列車のキャンセルが可能です。常にチケットの種類に関連する特定のキャンセルポリシーを確認してください。
SBBでのチェックインには正式な手続きは必要ありません。乗客は有効なチケットを持って列車に乗るだけです。
遅延により接続を逃した場合、SBBはそのような事例に対して補償を提供します。
SBBの返金または補償の処理には通常2〜4週間かかります。チケットは完全に柔軟で出発前に返金された場合にのみ返金対象となります。スーパーセーバーチケットは返金不可です。
SBBへの補償請求は、旅行日から3か月以内に提出する必要があります。処理には通常2〜4週間かかります。
SBBの列車が遅れた場合、接続の遅延により補償を受ける資格があるかもしれません。
SBBの列車遅延が120分を超えた場合、乗客はチケット価格の50%の補償を受ける権利があります。
SBBの列車の遅延が60-119分の場合、補償はチケット価格の25%です。
SBBはスイス全土の複数の鉄道駅から運行しており、主な出発地はチューリッヒ中央駅、ベルン、ジュネーブ・コルナヴァンなどです。
SBBのチケットをお得に購入するには、出発日が近づくにつれて運賃が上昇する可能性があるため、事前に購入することをお勧めします。SBBでの旅行を計画する際は、https://www.omio.jp で最新の価格と空き状況を常に確認してください。
SBBのチケットをお得に購入するには、出発日が近づくにつれて運賃が上昇する可能性があるため、事前に購入することをお勧めします。SBBでの旅行を計画する際は、https://www.omio.jp で最新の価格と空き状況を常に確認してください。
SBB列車では、頭上の棚、座席の下、または車両の端にある指定された荷物エリアに荷物を置くことができます。チケットには1つの手荷物と1つの大きな荷物が含まれています。
SBBで旅行する際には、特に国境を越える場合には、旅行規則を遵守するために有効なパスポートまたは身分証明書を携帯することをお勧めします。
SBBの列車では、小型のペットはキャリアに入れて無料で乗車できますが、大型犬は半額のチケットが必要です。盲導犬は運賃が免除され、無料で乗車できます。
SBBで列車がキャンセルされた場合、全額返金されます。
SBBは、特定の条件に従ってキャンセルや変更が可能な完全に柔軟なチケットなど、一部の種類の鉄道チケットに対して払い戻しを提供しています。
はい、SBB列車には乗客が使用できるUSBプラグが装備されています。
SBBの列車では地下鉄のチケットを購入することはできません。乗車前にチケットを購入する必要があります。
SBBは天候やストライキによる遅延に対して補償を提供していません。
SBB列車は乗客のために車内WiFiを提供しており、インターネット接続で旅行体験を向上させます。
はい、SBBは静かな旅行体験を求める乗客のために静粛ゾーンを提供しています。

駅に関する情報とサービス

人気のあるスイス国鉄SBB鉄道駅

駅のアメニティ
Wi-FiWi-Fi
ロッカーロッカー
駐車場駐車場
食事食事
ATMATM
タクシータクシー
アクセシビリティアクセシビリティ
トイレトイレ
ホテルホテル
シャワーシャワー
ラウンジラウンジ
遺失物取扱所遺失物取扱所
チケットオフィスチケットオフィス
駐輪場駐輪場
レンタル自転車レンタル自転車
自動車自動車
インフォメーションデスクインフォメーションデスク
荷物カート荷物カート
情報
phone
電話番号
ticketOfficeHours
営業時間
  • 6:00 AM - 10:00 PM Monday - Sunday
ticketOfficeHours
市内中心部までの距離
1 km
platformCount
プラットフォームの数
26
駅構内図
  • Hall 1: main entrance, platforms 3-18 for long-distance trains
  • Hall 2: S-Bahn platforms 21-24
  • Hall 3: underground S-Bahn platforms 41-44
公共交通機関のオプション Zürich HB
  • Tram: Lines 3, 4, 6, 7, 10, 13, 14
  • Bus: Several lines available
  • S-Bahn: Lines S2, S3, S5, S6, S7, S8, S9, S11, S12, S15, S16, S24
駅のアメニティ
Wi-FiWi-Fi
ロッカーロッカー
駐車場駐車場
食事食事
ATMATM
タクシータクシー
アクセシビリティアクセシビリティ
トイレトイレ
ホテルホテル
シャワーシャワー
ラウンジラウンジ
遺失物取扱所遺失物取扱所
チケットオフィスチケットオフィス
駐輪場駐輪場
レンタル自転車レンタル自転車
自動車自動車
インフォメーションデスクインフォメーションデスク
荷物カート荷物カート
情報
phone
電話番号
ticketOfficeHours
営業時間
  • 6:30 AM - 8:30 PM Monday - Sunday
platformCount
プラットフォームの数
8
駅構内図
  • Hall 1: main entrance, platform 1-8 for trains to France, Italy, and regional destinations
  • Hall 2: tram and bus connections
公共交通機関のオプション Genève
  • Tram: Line 14, Line 15
  • Bus: Several lines available
  • Train: Regional and international connections
駅のアメニティ
Wi-FiWi-Fi
ロッカーロッカー
駐車場駐車場
食事食事
ATMATM
タクシータクシー
アクセシビリティアクセシビリティ
トイレトイレ
ホテルホテル
ラウンジラウンジ
遺失物取扱所遺失物取扱所
チケットオフィスチケットオフィス
駐輪場駐輪場
レンタル自転車レンタル自転車
自動車自動車
インフォメーションデスクインフォメーションデスク
荷物カート荷物カート
情報
phone
電話番号
ticketOfficeHours
営業時間
  • 6:00 AM - 10:00 PM Monday - Sunday
ticketOfficeHours
市内中心部までの距離
1 km
platformCount
プラットフォームの数
10
駅構内図
  • Hall 1: main entrance, platform 1-5 for Swiss domestic trains
  • Hall 2: platform 6-10 for international trains
  • Hall 3: shopping and services area
公共交通機関のオプション Basel SBB
  • Tram: Line 1, Line 2, Line 8, Line 10, Line 11
  • Bus: Several lines available
駅のアメニティ
Wi-FiWi-Fi
ロッカーロッカー
駐車場駐車場
食事食事
ATMATM
タクシータクシー
アクセシビリティアクセシビリティ
トイレトイレ
ホテルホテル
シャワーシャワー
ラウンジラウンジ
遺失物取扱所遺失物取扱所
チケットオフィスチケットオフィス
駐輪場駐輪場
レンタル自転車レンタル自転車
自動車自動車
インフォメーションデスクインフォメーションデスク
荷物カート荷物カート
情報
phone
電話番号
ticketOfficeHours
営業時間
  • 6:00 AM - 11:00 PM Monday - Sunday
ticketOfficeHours
市内中心部までの距離
1 km
platformCount
プラットフォームの数
4
駅構内図
  • Hall 1: main entrance, platform 1-4 for trains to Zurich city center and other destinations
  • Hall 2: check-in and baggage claim area
  • Hall 3: shopping and dining area
公共交通機関のオプション Zürich Flughafen
  • Train: S-Bahn lines S2, S16
  • Tram: Line 10
  • Bus: Several lines available
Luzern BhfWi-Fiロッカー駐車場食事ATMタクシーアクセシビリティトイレホテルラウンジ遺失物取扱所チケットオフィス駐輪場レンタル自転車自動車インフォメーションデスク荷物カート
駅のアメニティ
Wi-FiWi-Fi
ロッカーロッカー
駐車場駐車場
食事食事
ATMATM
タクシータクシー
アクセシビリティアクセシビリティ
トイレトイレ
ホテルホテル
ラウンジラウンジ
遺失物取扱所遺失物取扱所
チケットオフィスチケットオフィス
駐輪場駐輪場
レンタル自転車レンタル自転車
自動車自動車
インフォメーションデスクインフォメーションデスク
荷物カート荷物カート
情報
phone
電話番号
ticketOfficeHours
営業時間
  • 6:00 AM - 9:00 PM Monday - Sunday
platformCount
プラットフォームの数
14
駅構内図
  • Hall 1: main entrance, platform 1-9 for trains to Germany, Italy, and regional destinations
  • Hall 2: S-Bahn platforms
  • Hall 3: Boat connections
公共交通機関のオプション Luzern Bhf
  • Bus: Several lines available
  • Boat: Lake Lucerne boats
  • Train: SBB services to various destinations

スイス国鉄SBBで行く人気の都市

目的地選びで迷っている方に、スイス国鉄SBBで行く人気の都市をご紹介します。各地での旅行のヒントや、隠れた観光スポットもご案内しています。スイス国鉄SBB の人気の目的地をご覧ください。

SBBのチケットはOmioで今すぐ直接購入できます

まるでおとぎ話の世界から抜け出してきたような場所・スイス。そこは、雪に覆われた山々や緑豊かな草原、透き通る湖、そして魔法のように美しいアルプスの町並みなど、日本とは違った魅力が溢れる風景が広がっています。しかも、そんな魅力あふれる場所のすべてが、世界でもトップクラスの効率とスムーズさを誇る公共交通網でつながれています。その中心を支えるのがスイス連邦鉄道(SBB)です。

日本からだとSBBのチケットの買い方に困るかもしれませんが、心配はご無用。SBBのチケットはOmioから直接購入できます。

  • OmioはSBBをはじめ1,000以上の交通各社と提携
  • 簡単&スピーディに日本語で鉄道チケットを予約
  • お得かつ便利に旅のチケットを手配

Omioでスイス国鉄SBBの格安チケットを探すには

スイスをはじめヨーロッパでは乗車券価格は乗車日や時間帯で大きく変動します。日程や時間に余裕があれば、通勤時間を避けたり週末を外して予約することで、さらにお得なチケットが見つかります。

Omioではさらに複数の移動ルートを一度に予約したり、SBBの路線網に含まれていないエリアへの接続バスやトラムを組み合わせて検索することも可能です。旅行に必要な交通チケットがすべてまとめて予約・購入・管理できるOmioのアプリをダウンロードしておけば、海外での移動もストレスフリーです。

スイス国鉄SBBの乗車券タイプ

SBBでは、主に以下の種類のチケットを揃えており、ほとんどは1等車または2等車で購入可能です。スイス鉄道の料金を確認する前に、実際にどのようなタイプがあるのかを把握しましょう。

  • SBBスーパーセーバー(Supersaver fare):SBBの最安運賃で、早めに予約すると標準運賃より最大70%安くなることがあります。チケットは選択した列車にのみ有効で、返金は不可です。
  • SBB標準運賃:このチケットは指定された日にその路線を走るすべての列車に有効です。要求に応じて乗客IDを提示する必要があります。返金は、出発の前日まで無料で行うことができます。
  • SBBシティチケット: 旅行先の都市内を1日自由に移動(路面電車、バス、市内急行)できるパスが含まれています)。1日パスはのその日から翌日の午前5:00まで有効です。返金は、出発の前日まで無料で行うことができます。

スイス国鉄SBBでサステナブルな旅を

現在、SBBの列車の運行に使用されるエネルギーの90%は水力発電所から供給されており、駅やオフィス、運営ビルなどのインフラを支える電力に関しては、100%カーボンニュートラルです。SBBは2025年までにすべての電力を再生可能エネルギーから調達することを目指しています。

さらに、SBBはすべての駅で無料の飲料水を提供しています。マイボトルを利用すれば、駅に行けばいつでも飲料水は無料です。また、駅のファーストフード店では「クーキーシステム」を採用しており、飲み物用の再利用可能なカップを小額のデポジットで購入し、使用後は駅内の返却ボックスに返却することでデポジットが返金されるシステムです。 Switzerland_Tram ジュネーブのジェ・ドー 出典:シャッターストック

スイス国鉄SBB よくある質問FAQs

はい、可能です。SBBでは、事前に自転車用チケットを購入するか、もしくは自転車のスペースを予約していれば、車内に自転車を持ち込むことができます。

はい。SBBでは全車両で高速無料Wi-Fiのサービスを提供しています。

SBBには公式な荷物制限のポリシーはありません。だからと言って、好きなだけに持つを持ち込めるという意味ではないので、注意が必要です。 ヨーロッパ他国と同様、スイス鉄道でも、荷物の持ち運び、持ち上げたり下ろしたりする作業は乗客自身が行わなければなりません。また、スーツケースは通路や出入口を塞いだり、他の乗客の座席を占有したりしてはいけません。

体高30㎝以下の小さな犬は、輸送用ケージなどに入れて置く限り手荷物として持ち込むことができます。それ以上の大きな犬は、別途料金が必要です。

駅には改札はないので、駅の電光掲示板で該当プラットフォームを確認して直接プラットフォームに向かってください。電車が来たら、座席車両を確認して乗り込みます。出発してしばらくすると、係員が来るのでチケットとパスポートなど写真付きの身元確認証を提示します。 eチケットの場合は、QRコードと身元確認証を見せてください。

Omioアプリを使って簡単に旅行計画を立てましょう!

Omioなら、行きたい場所へどこへでも行けます。運行状況のリアルタイムアップデートの確認も、電子チケットの購入・保存・使用も全部Omioのアプリで完結。旅行前も旅行中も心強いパートナーです。

ios-badge
android-badge
Hand With Phone