プロバイダー情報とサービス
SNCF
SNCF 列車 チケット
出発地と到着地を選択してください
11月17日の最安で最速な結果を表示する
SNCF(フランス国鉄)のチケットはOmioで日本語で予約
SNCF(フランス国有鉄道)について
SNCF(フランス国鉄)の目指すサービスの形は、「物腰柔らかく(Suave)、行き届いており(Niche)、上品で(Chic)、フランス的(France) 」。高い目標を掲げるSNCFはヨーロッパで最も歴史のある鉄道会社のひとつですが、テクノロジーでも欧州の鉄道産業をけん引する存在です。SNFCがフランス全土とその周辺地域に運行している高速鉄道TGVは、スピードと快適性、そして信頼性で世界屈指の高速鉄道として知られています。日本の新幹線に匹敵する高速鉄道サービスです。TGVに飛び乗れば、北のカレーから南のマルセイユ、さらにはスペインやドイツまで簡単に移動することができます。
さらにSNCFはカーボンニュートラルな旅の実現を目指しています。「CO2排出量を減らす=良い気分で旅を楽しめる人が増える」というわけです。

SNCFの高速鉄道TGVは快適さと信頼性で高い評価を得ています。出典:Pixabay
SNCFのチケットを予約・乗車するコツ
SNCFをはじめ、ヨーロッパの鉄道のチケット購入方法や乗り降りの仕方は日本と異なります。SNCFのチケット予約や乗り方に関する簡単な情報を以下にまとめました。
SNCFの予約方法
- チケットはできるだけ早く予約しましょう。ヨーロッパでは、チケット購入が早ければ早いほど価格は安くなることが一般的です。SNCFの場合は4か月前から予約することができます。
- SNCFでは、座席指定予約が無料です。OmioアプリやOmioウェブサイトでは日本語で予約可能です。
- 車内への荷物の持ち込みに料金はかかりません。
- SNCFの列車では、無料Wi-Fi・充電ソケット・車内バー・優先搭乗など、一般的な鉄道会社と同様のサービスを利用できます。
SNCFの列車の乗り方
- パリの主要駅にはSNCFの改札ゲートがあり、チケットのQRコードを読み取らせてからプラットフォームに移動します。しかし一般的には改札ゲートはないので、チケットは乗車後、車内係員に見せることになっています。
- SNCFをはじめヨーロッパの高速鉄道サービスでは、チケットは印刷してもよいですが、モバイルチケットでも問題ありません。改札ゲートや車内でQRコードが読み取れるよう準備しておきましょう。
- 印刷したチケットを持っている場合は、乗車前にチケットの打刻を行いましょう。駅構内にあるSNCFの黄色い機械を探してください。機械の下部にある灰色のスロットに切符を挿入します。バーコード部分が機械に入るように、切符を縦にして上向きに挿入しましょう。印刷音がして、チケットが打刻されたのを確認したら列車に乗車しましょう(モバイルチケットなら打刻は不要です)。
- 遅くとも出発の30分前には駅に到着して、電光掲示板でプラットフォームを確認しておきましょう。
Omioアプリでチケットを予約すれば、出発間近に到着しても、自動券売機に並ぶことなく、モバイルチケットで乗車することができます。遅延情報なども即時にアップデートされるので、駅に行く前に確認することができます。ぜひお試しを!
フランスの人気の路線
SNCF、列車の種類
SNCFは、数種の鉄道サービスを運行しています。すべてOmioで検索・予約することができます。
まずは高速鉄道TGV。
日本の新幹線に当たるもので、世界屈指のスピードと快適さ、そして信頼性で観光客のみならずビジネス利用客からも多くの支持を得ています。
そして、2013年に運行を開始した格安新幹線ウィゴー(Ouigo)。こちらはTGVの車両と線路を使いスピードは落とさず、チケットの価格を半額以下にまで抑えた格安タイプです。TGVやOuigoを使えば、パリからマルセイユまで3時間ほどで移動することができます。さらに、フランスとスイスを結ぶ高速鉄道リリア(TGV Lyria)も運行しています。
そして、こうした高速鉄道が運行しない地域を、中距離路線アンテルシテ( Intercités)やTERがカバーしています。フランス北西部のブリタニア地方や、南部のプロバンスをのんびり旅行するには最適な交通網です。
SNCFで持続可能な旅を
せっかく旅行するなら、地球にも優しい交通手段で気持ちよく移動したいもの。鉄道旅行は、飛行機よりも環境に優しい選択肢。列車なら、飛行機で移動するよりも二酸化の排出量を80%以上抑えることができます。鉄道旅行は飛行機よりも時間がかかると思われがちですが、空港でのセキュリティチェックや空港までの移動を考えると、TGVなどの高速鉄道なら所要時間は飛行機とそれほど変わらないか、路線によってはむしろ早いくらいです。
SNCF 夜行列車での旅
より一層サステナビリティに配慮したライフスタイルが広まる中、ヨーロッパでは再び夜行列車に注目が集まっています。夜行列車を利用する一番大きなメリットは時間とお金の節約。夜のうちに目的地に移動できますし、ホテル代も節約できます。さらに、夜行列車なら飛行機で移動する際の手荷物制限を心配する必要もありません。
SNCFも夜行列車も運行しており、パリからニース、リヨン、マルセイユ間を寝ている間に快適に移動できます。ファーストクラスにはキャビン内に4人用簡易寝台、セカンドクラスには最大6人用の簡易寝台が設置してあります。プライバシーを確保したいなら、簡易寝台コンパートメントごと予約することも可能です。
夜行列車には、荷物を持ちこむこともできます。通常、下段ベッドの下やラック、コンパートメントの扉の上にも大きなスペースがあるので、そこに収納できます。パリからニースなどの一部のルートでは、自転車の持ち込みには少額の料金がかかる場合もあります。都市間を結ぶ夜行列車を利用することで、車内サービスを楽しみながら、1泊の宿泊費を節約し、旅行時間を有効に使うことができます。
チケットの種類について
SNCFは利用客のニーズに合った柔軟なサービスを目指し、さまざまなチケットタイプを提供しています。Omioで多彩なSNFCのチケットについての詳細を確認しましょう。ヨーロッパの他の鉄道運行会社と同じく、チケットは早めに予約するほど安くなります。Omioのアプリなら、チケット価格を比較・予約できるだけでなく、時刻表を確認したりチケットを保存したりと旅行の心強い味方になってくれます。アプリで早めに旅行の予定を立ててしまいましょう。
標準事前予約Prem'sチケット
- 最も低価格
- 乗車の4か月前から購入可能
- 発見数に限りあり
- 変更・払戻しは不可
二等クラスチケット
- SNCFの標準タイプのチケット
- 事前に購入するとお得
- 12€の手数料を支払えば、乗車予定日の前日まで変更・払い戻しが可能
- 列車出発後の変更・払い戻しは不可
一等クラスチケット
- 快適な座席と広々足元スペース
- 変更やキャンセルの手続きをしやすい
- 列車が出発するまでは、無料で変更・払い戻しが可能
- 列車が出発してから2時間後までチケットの変更が可能
- ラウンジ利用可能
- 座席での食事サービス
ビジネスプレミア
- TGVでのみ利用可能
- 快適な座席と広々足元スペース
- 変更やキャンセルの手続きをしやすい
- 列車が出発するまでは、無料で変
- ラウンジ利用可能
- ビジネスプレミアラウンジの利用が可能
フランスースイス TGV Lyriaのチケットオプション
ノンフレックスチケット
- フランス-スイス間のTGVリリア専用チケット
- 最安値のチケット
- 変更・払い戻し不可
セミフレックスチケット
- フランス-スイス間のTGVリリア専用チケット
- 20€の手数料を支払えば、列車出発まで変更が可能
フルフレックスチケット
- フランス-スイス間のTGVリリア専用チケット
- 列車出発まで無料で変更・払い戻しが可能
- 乗車できなかった場合、印刷したチケットについては2ヶ月以内に請求すれば、料金の50%の返金あり
- 乗車できなかった場合、eチケットについては30分後から払い戻しが可能
SNCF特別割引キャンペーン
SNCFでは年間を通して利用できるグループ旅行向けの割引サービスがあります。一人旅の場合には、できるだけ早めにPrem'sチケットを予約してお得に利用するようにしましょう。
Oui Tribu割引
- 2~5人のグループの場合、20~50%の割引が適用可能
- 4歳から11歳までの子どもは、50%オフ
- eチケットのみでの販売
- グループでのチケット同時購入が必須
- グループ全員が一緒に旅行する場合のみ利用可
- 変更は可能、払い戻しは不可

南フランスの街、ニース 出典:Unsplash
遅延、列車キャンセルの場合
最新テクノロジーを搭載しているTGVでも時に遅延することがあります。SNCFの列車が運休または30分以上遅延した場合、利用客は補償を受けることができます。この場合、お客様に代わりOmioが申請書類を提出し自動で補償申請を行います。
フランスで列車が遅延した場合の補償請求に関するルールは以下の通りです。
- - 1時間から2時間遅れた場合、チケット料金の25%が返金されます。
- - 2時間以上遅れた場合、チケット料金の50%が返金されます。
- - 3時間以上遅れた場合、チケット料金の75%が返金されます。
Omioを利用して、スムーズな遅延補償で旅行の安心を手に入れましょう。
SNCFの路線と運行スケジュールについて
SNCFの列車の主要な駅は、すべてフランス国内にあります。パリ北駅のほか、リヨン、マルセイユ、ボルドー、リールなどはもちろん、ジュネーブやミラノなどのフランス国外の都市への高速列車も運行しています。
| 路線 | 運行時間 | 本数 | 所要時間 | 料金 |
|---|---|---|---|---|
| パリ発リヨン行 | 5:50~22:00 | 1日20本 | 2時間 | 20€~ |
| パリ発リール行 | 7:00~22:00 | 1日30本 | 1時間 | 25€~ |
| リール発パリ行 | 5:50~21:20 | 1日20本 | 1時間 | 25€~ |
| リヨン発パリ行 | 5:15~22:35 | 1日20本 | 2時間 | 20€~ |
| パリ発ニース行 | 7:20~21:20 | 1日15本 | 2時間 | 21€~ |
| パリ発トゥールーズ行 | 6:30~22:00 | 1日15本 | 5時間30分 | 29€~ |
| トゥールーズ発パリ行 | 6:00~22:50 | 1日15本 | 5時間30分 | 35€~ |
| ニース発パリ行 | 7:00~20:00 | 1日20本 | 6時間 | 28€~ |
| パリ発マルセイユ行 | 6:00~21:30 | 1日30本 | 3時間20分 | 27€~ |
| ボルドー発パリ行 | 5:00~20:30 | 1日30本 | 2時間50分 | 20€~ |
SNCF よくある質問FAQs
予約証明書が手元にあるのですが、チケットの印刷はどのように行えばよいでしょうか?
地域の鉄道(TER)のチケットやバスの利用も含めてのチケットを購入した場合は、紙のチケットではなく、予約番号がメールで送られてきます。
この予約番号があれば、フランス国内の駅に設置されている、黄色いSNCFのセルフサービス機でチケットを受け取ることができます。画面上で「File and electronic ticket collection」を選択し、「Collection with a file reference number」を選択するだけです。予約証明書に記載されている予約番号と購入者の氏名を入力しましょう。
なお、決済時に使用したクレジットカードが必要です。
チケットのキャンセルや変更はできますか?
Leisureチケット(一等・二等)の場合
チケットの変更および払い戻しは、出発日の31日前までは無料で行えますが、出発日の30日前~2日前までは5€の手数料がかかります。出発前日および当日になると手数料は15€に増加するので注意しましょう。変更の際は、変更前と変更後のチケットの差額を支払うことになります。列車が出発した後のチケットの変更・キャンセルはできません。
Proチケット(一等・二等)の場合
出発までは無料で変更・払い戻しが可能です。列車が出発した後は、出発時刻の2時間後までなら出発駅でチケットを変更できます。その際、変更前と変更後のチケットの差額を支払いましょう。
Prem'sチケットの場合
チケットの変更やキャンセルはできません。
Senior+/Jeune/Week-End/Enfant+カードを利用する場合:
チケットの変更・キャンセルは、出発日の3日前までは無料、出発日の前日と当日は手数料がかかります。列車が出発した後の変更・キャンセルはできません。
手荷物に関する規定はありますか?
ペットを乗せることはできますか?
変更とキャンセルについて:ペットのチケットは、出発日の前日までなら無料で変更することができます。それ以降、有効期限が切れるまでは、チケット料金の10%の変更手数料がかかります。有効期限を超えたチケットについては変更ができなくなります。また、有効期限が切れるまでは、料金の10%の手数料で払い戻しが可能です。
TGV列車のチケットをキャンセルまたは変更することはできますか?
Proチケット(一等・二等)の場合: 出発までは無料で変更・払い戻しが可能です。列車が出発した後は、出発時刻の2時間後までなら出発駅でチケットを変更できます。その際、変更前と変更後のチケットの差額を支払いましょう。
Prem'sチケットの場合: チケットの変更やキャンセルはできません。
TGVの割引チケットのキャンセルや変更は可能ですか?
アンテルシテのチケットをキャンセル・変更することはできますか?
座席指定なしのチケットについて:有効期限内であれば、座席指定のあるチケット、より割引率の低いチケット、アップグレードしたチケットに無料で変更可能です。それ以外の変更の場合はチケット料金の10%の手数料がかかります。有効期限内であれば、料金10%の手数料で払い戻しできます。
Leisureチケット(一等・二等)の場合: チケットの変更および払い戻しは、出発日の31日前までは無料で行えますが、出発日の30日前~2日前までは5€の手数料がかかります。出発前日および当日になると手数料は12€になるので注意しましょう。変更の際は、変更前と変更後のチケットの差額を支払うことになります。列車が出発した後のチケットの変更・キャンセルはできません。
Proチケット(一等・二等)の場合: 出発までは無料で変更・払い戻しが可能です。列車が出発した後は、出発時刻の2時間後までなら出発駅でチケットを変更できます。
Prem'sチケットの場合: チケットの変更や払い戻しはできません。
Leisure Week-Endチケットの場合:
チケットの変更および払い戻しは、出発日の31日前までは無料で行えますが、出発日の30日前~2日前までは5€の手数料がかかります。出発前日および当日になると手数料は12€になるので注意しましょう。変更の際は、変更前と変更後のチケットの差額を支払うことになります。列車が出発した後のチケットの変更・キャンセルはできません。
TERのチケットやグループチケットのキャンセルや変更は可能ですか?
有効期限内であれば、座席指定のあるチケット、より割引率の低いチケット、アップグレードしたチケットに無料で変更可能です。それ以外の変更の場合はチケット料金の10%の手数料がかかります。有効期限内であれば、料金の10%の手数料で払い戻しできます。
Prem'sチケットの場合は交換・払い戻しはできません。
TGVリリアのチケットのキャンセルや変更はできますか?
SEMI-FLEXチケットの場合: 出発までは20€の手数料で変更・払い戻しが可能です。列車の出発後は変更・払い戻しはできなくなります。
NON-FLEXチケットの場合: チケットの変更・払い戻しはできません。
First FLEXチケットの場合: 出発前であれば無料でチケットの変更・払い戻しが可能です(eチケットを含む)。乗車できなかった場合でも、2ヶ月以内であればチケット料金の50%を返金します(eチケットは除く)。 eチケットの場合、列車出発後30分まで無料で変更が可能です。
席で食事が可能(移動時間に応じて、朝食・昼食・軽食・夕食の提供あり)
TGVの一等チケットの払い戻しや変更はできますか?
出発までは20€の手数料で変更・払い戻しが可能です。列車の出発後は変更・払い戻しはできなくなります。
席で食事が可能(移動時間に応じて、朝食・昼食・軽食・夕食の提供あり)
First NON-FLEXチケットの場合:
チケットの交換・払い戻しはできません。席で食事が可能(移動時間に応じて、朝食・昼食・軽食・夕食の提供あり)
MINIチケットの場合: チケットの交換・払い戻しはできません。
SNCFの列車内でのサービスについて:身体の不自由な人をサポートするサービスはありますか?
- 車椅子を利用する場合:お体が不自由で車いすを利用される方には、SNCFの列車での旅の前後や道中のサポートをする様々なサービスがあります。電話(0890 640 650)またはメール([email protected])でAccès Plusサービスへ問い合わせましょう。
- 盲導犬について:盲導犬はSNCFのすべての列車に乗車が可能です。
SNCF の人気ルート
リヨン駅からバルセロナ・サンツ駅への列車
- TGV INOUI
- Renfe
- SNCF Intercités de nuit
- AVE
- SNCF
リヨンからバルセロナへの列車
- TGV INOUI
- Renfe
- AVE
モンペリエからバルセロナへの列車
- Renfe
- TGV INOUI
- AVE
- SNCF
ペルピニャンからバルセロナへの列車
- Renfe
- TGV INOUI
- AVE
バルセロナからリヨンへの列車
- TGV INOUI
- Renfe
- AVE
バルセロナからモンペリエへの列車
- Renfe
- TGV INOUI
- AVE
バルセロナからペルピニャンへの列車
- AVE
- TGV INOUI
- Renfe
ジローナからパリへの列車
- TGV INOUI
- Renfe
パリからバルセロナへの列車
- SNCF Intercités de nuit
- AVE
- Renfe
- TGV INOUI
- SNCF
バルセロナからパリへの列車
- TGV INOUI
- AVE
- Renfe
- SNCF Intercités de nuit
SNCF よくある質問
SNCF: アメニティ、キャンセルポリシー、手荷物許容量など

SNCFで行く人気の都市
目的地選びで迷っている方に、SNCFで行く人気の都市をご紹介します。各地での旅行のヒントや、隠れた観光スポットもご案内しています。SNCF の人気の目的地をご覧ください。
+ 
